Sustainability
NGKグループは事業活動を通じて、
社会の要請である
「カーボンニュートラル」「循環型社会」
「自然との共生」
の実現に寄与します。
製品による環境社会貢献
NGKグループは、事業活動そのものを通じて環境や社会を良くしていきたいと考えています。「環境貢献製品」のさらなる普及で、環境負荷の低減を目指します。

日本ガイシが生産したハニセラムが1年間で削減できる窒素酸化物(NOx)の量は、年間400万トン。これは、日本の年間NOx排出量の約2倍に相当します。



ディーゼル車の排ガス浄化装置を精密に制御してNOxの排出量を減らし、クリーンディーゼル車の普及に貢献しています。


私たちは、設計から製造、工事までの幅広いエンジニアリング、長期にわたるメンテナンス対応によって、高度かつ安定的な放射能除去を達成し、原子力設備の安全運転に貢献しています。

このシステムは、蒸発に有効な特定の赤外線を選択照射するため、熱で乾燥させる従来の方式と比べて乾燥時間を約1/2~1/3に短縮し、消費電力も30~50%削減できます。


より良い社会環境に資する企業市民を目指して
NGKグループは企業理念の実現を目指して、各国・地域の社会課題に関心を持ち、多々様なステークホルダーの皆さまとコミュニケーションを図り信頼関係の構築・維持に努めています。

(日本ガイシ コーポレートサイト)


(日本ガイシ コーポレートサイト)